まなびや園の教育

レッスン一覧

国語 (2歳児~)

2歳児 線引き、迷路、ぬり絵、ひらがな指さし。
3歳児 鉛筆の持ち方や線を引くことから始める。
ひらがなを読む、書く。
簡単な日記、手紙を書く。
4歳児 ひらがなの読み書き、カタカナの読み、日記、手紙、絵本の音読、文章問題を読み解く。
(濁点、半濁点、撥音「っ」、拗音「ゃ」「ゅ」「ょ」も学習中)
5歳児 ひらがな、カタカナの読み書き、正しい書き順で名前を漢字で書く。
日記、手紙、絵本、絵日記、文章、絵本の音読。
漢字で名前が書ける。小1.2レベルの漢字が読める。

算数 (2歳児~)

2歳児 100玉そろばん、積み木算数。
3歳児 1~30までの数の認識。5までの足し算をする。
4歳児 答えが2桁になる足し算、10から引く引き算をする。25~49マス計算をする。
5歳児 足し算(3桁+3桁)、引き算(3桁-3桁)、100マス計算。
かけ算の暗唱ができる。

体操 (2歳児~)

2歳児 トランポリン/柔軟/とび箱/鉄棒前まわり(補佐あり)
3歳児 とび箱3~4段/鉄棒前まわり(補佐あり)/グーパージャンプ/マットで前転
4歳児 とび箱4~5段/鉄棒前まわり/マットで前転、後転/ブリッジ
5歳児 とび箱10段/台上前転6段・側転/連続逆あがり/ ロンダード(側方倒立回転とび1/4ひねり後向き)/倒立前転/三点倒立/ スポレク体操大会【鉄棒・床・跳び箱の部】…毎年1~3位入賞

スイミング (2歳児~)

2歳児 カニ渡り/プール飛び込み(浮き具あり)/ボビング/顔つけ
3歳児 ワニ歩き(バタ足つき)/背面浮き(浮き具あり)/ボビングの練習/プールにとび込む/顔つけ5秒
4歳児 水中に立ったあと、水底を蹴ってジャンプし、顔を水中と水上に出し入れして、呼吸をしながら上下運動/背面浮きを一人でする(浮き具あり)/ロケット(けのび)/ビート板なし
5歳児 ボビング/バタ足/クロール 25m/背泳ぎ/平泳ぎ

英語 (2歳児~)

2歳児 英語特有の音、律動、抑揚を楽しみながら、心と体にしみ込ませる。
・集中して話を聞く、先生の話される英語を真似る、復唱する。
3歳児 耳から吸収した英語の音を一緒に「言う」経験を積み重ね、話す力の基礎を育てる。
・発音を真似る、身振り手振りを真似ながら、体の部位を言う。 ・体を動かして行い興味を深める。
4歳児 ・色、形、動物の名前を復唱したり、音楽に合わせて歌ったり、ゲームをする。 ・カードに書いてある動物の名前を聞き、指差す。 ・日本語を使用せず、先生の言葉や教材などに応じて理解する。
5歳児 「発話する」経験を積み重ね、話す力の基礎を育てる。さらに「読み」「書き」に向けての準備も始める。
簡単な英会話ができる(How old are you? What color do you like? など)

書道 (3歳児~) ※とっとり園・よしなり園のみ

・良い姿勢を意識したり、字の形のとり方の基本が覚えられる
・一生付き合っていく、文字を書く事の楽しさを習得する

リトミック (2歳児~) ※とっとり園のみ

〈5歳児〉

・身近な物の模倣を通したリズム打ちをする。 ・音の高低、強弱を聞き分け、ピアノに合わせて体を動かす。 ・きらきら星の音楽にあわせてハンドサインであらわす。 ・スティックを使い、2拍子や3拍子などリズム打ちをする。・ピアノの音を聞いてドとソの音が分かる。