まなびや園が大切にしていること
仕事内容

正社員
仕事内容 |
保育業務全般 提携施設への送迎、専門講師の補助 |
---|---|
特徴 | 「学びを中心とした保育」を築き上げています。 遊びを取り入れながらも、脳の発育の重要なこの時期に 国語・算数・英語・運動など、脳を活性化させる課程を大いに盛り込んだ保育を展開。 子供と一緒に楽しく学習し、働ける職場を目指しています。 |
応募条件 | 保育士資格保持者、または保育士資格取得見込者 幼稚園免許のみ取得している方は、社内制度で保育士資格取得していただきます。 未経験者、期間があいていても大丈夫です。 |
雇用形態 | 正社員:雇入れ期間有 (計5ヶ月経過後期間なしに移行、基本継続雇用) |
職群 ※入社時に選択 |
正社員:転居を伴う転勤を命じることがある職群 地域限定社員:転居を伴う転勤がない職群 |
給与 | 四大卒:240,000円(地域限定社員:219,500円) 短大卒:230,000円(地域限定社員:214,500円) 専門卒:220,000円(地域限定社員:209,500円) ※保育士手当・皆勤手当含む |
手当 | 保育士手当:10,000円/月※次年度~ 皆勤手当:30,000円/月 |
賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(査定による) |
勤務時間 【交替制】 |
7:30~16:30(休憩1時間) 9:00~18:00(休憩1時間) 10:00~19:00(休憩1時間) |
残業・休日出勤 | 残業:残業を命じることはありますが、手当が働いた分支給されます。(月平均3時間程度) 休日出勤:特別な行事等無ければ基本ありません、命じた場合には 休日出勤手当が支給されます。 |
休日休暇 | 週休二日シフト制 リフレッシュ休暇(春季、秋季) 有給休暇 年末年始休暇 ハネムーン休暇 慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(勤務日数・勤務時間による) 資格取得助成、研修制度、表彰制度 健康診断、インフルエンザ接種無料 お年玉、土用の丑の日鰻弁当、まなびやジムのパーソナルトレーニング社割あり 制服貸与、食事補助、駐車場無料、新年会費 赴任手当、役職手当、出張手当 祝い金、見舞金、出産手当金、出産育児一時金 |
アルバイト
仕事内容 | 保育業務全般 独自の教育課程の運用 提携施設への送迎、専門講師の補助 学童保育の運営 |
---|---|
特徴 | 「学びを中心とした保育」を築き上げています。 遊びを取り入れながらも、脳の発育の重要なこの時期に 国語・算数・英語・運動など、脳を活性化させる課程を大いに盛り込んだ保育を展開。 子供と一緒に楽しく学習し、働ける職場を目指しています。 |
応募条件 | 保育士資格、幼稚園教諭免許、小学校教員免許、養護教諭、子育て支援員のいずれかを有している方優遇。 無資格者の方には、入社後に子育て支援員の取得を支援致します。未経験者、期間が空いていても大丈夫です。 |
雇用形態 | アルバイト(フルタイム) パート |
時給 | 1,080円~1,410円(フルタイムの場合) |
手当 | 保育士手当:10,000円/月(フルタイムの場合)※次年度~ |
昇給 | 昇給:年2回(査定による) |
勤務時間 【交替制】 |
7:30~16:30(休憩1時間) 9:00~18:00(休憩1時間) 10:00~19:00(休憩1時間) |
残業・休日出勤 | 残業:残業を命じることはありますが、手当が働いた分支給されます。(月平均3時間程度) 休日出勤:特別な行事等無ければ基本ありません、命じた場合には 休日出勤手当が支給されます。 |
休日休暇 | 週休二日シフト制 有給休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(勤務日数・勤務時間による) 資格取得助成、研修制度、表彰制度 健康診断、インフルエンザ接種無料 お年玉、土用の丑の日鰻弁当、まなびやジムのパーソナルトレーニング社割あり 制服貸与、食事補助、駐車場無料、新年会費 |
保育業界”あるある”の行事前の準備、書類作成などの残業はありません。「仕事は勤務時間に終える」が方針です。協力しあいながら定時帰りが当たり前な環境です。
手当や表彰制度など、あなたの頑張りをしっかりと評価します。
書類業務を少なく簡単にできるよう、保育支援システムを導入しています。保護者との連絡もコドモン(業務支援ツール)を使用するので円滑です。
習い事を導入している園なので、先生たちは覚えることがたくさんあって大変と思いがちですが、専任の講師がいるので補助役になります。
転職の方は、今までの保育能力が十分に役立ちます。学習や日課においてはOJT(教育研修)もありますので、ご安心下さい。